Bubbleのインフラやリストアについて

bubbleで基幹システムの開発の検討を行っております。
100%の可用性や耐久性をもつプラットフォームは世界に存在しませんので、通常、インフラのシステム障害(復旧不可能状態も含め)に備え、プログラムソース、データベースのバックアップを「外部」にバックアップを取ってリストアに備えますが、bubbleの場合でも外部(AWS S3)等にバックアップを取り、そのバックアップからリストアするという事は可能なのでしょうか?
また、bubbleの開発環境を備えたサーバーは各国に数多く存在するのでしょうか?
そこら辺の情報が掲載されている資料や情報をご存じの方がおられましたら、ご教示いただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

こんばんは。

bubbleはまあまあの頻度でシステム障害がありますが、その際のリストアはbubble側が100%担います。例えば、ここ最近データベースのスピードが上がったのですが、その過程でbubble のコアプログラムを刷新したので、アプリにアクセスできない時間がありました。障害発生時にはメールで以下のような最新ステータスが送られてきます。

またバージョンアップの際、自分のアプリが壊れることもあります。つい3日ほど前に[Breaking changes]というタイトルでinputデータの扱いを変更するアナウンスがありバージョン12になりました。最新版にしたら私のアプリもいきなりゼロだったアラートが100以上になり、あわてて前バージョンに戻しました(Revert)。プランによっては、遡って特定日時の状態にプログラムを戻すこともできます(version control)。

その他、リストアとは違いますが、バックアップなどについて

  • データベースをCSV でエキスポートすることが可能です
  • 画像や映像をbubbleのデータベースではなくS3に保存して、APIから読み込むことは可能(プラグインなど活用)
  • データベースをFirebase、Algoriaと同期して、bubbleを迂回して高速化している人もいます
  • アプリをJSON形式でエキスポート可能。ただこれを使ってどこか別のインフラでアプリを再構築することは基本的に不可。詳しくは下記スレッドへ。

bubbleはAWS上に構築され、デフォルトでCloudflareのエッジサーバー経由で駆動していますが「Dedicated solutions」という希望のリージョンでAWS(bubble)を運用できます。この場合バージョン、スペックなどを自己のコントロール下におけます。

基本的には作ったアプリはbubble上でしか動きません。この辺りはその他のPasSと同じですね。

1 Like

現在、SPA方式でアプリを使っているのですが、最初の読み込みが遅くて困っています。

ページの読み込みに30秒もかかってしまいます。

このリージョンという方法を使えばページの表示が速くなる可能性はあるでしょうか?

いえ、このDedicated solutionというのはエンタープライズ向けというか、既存のProfessionalやTeamプランのさらに上位プランで、独自サーバーで運用するってことを言いたかっただけです。

読み込み速度が遅い理由は、ほぼデータベースの応答速度が遅いとみて、その対策をとることをお勧めします。例えば、その遅いページのコピーを作って、その中のRepeatingGroupを少しづつ外すなどして、原因となっている「検索」を特定するなどです。あとプラグインだとか、独自コードとか、特別に重い画像だとか、他にも原因となっている部分を特定してみてください。

bubbleのdebugger でエラーが出てないですか?

あと使い方を勉強して損はないと思うのが、Chrome(ブラウザ右クリックの検証で出る)のDev toolsです。その中にnetworkというタブがありますが、ページの読み込み速度を個別の要素別に出してくれます。

なるほどですね…

色々やって見たんですけど、"Do a serch for"を全て外しても読み込み速度は変わらなかったです。30秒のままでした。なので"Do a serch for"が原因ではないと思うんですよね。"Do a serch for"は高速で動いているかと思います。

唯一変わったのが、ページ内に存在していた30個のポップアップ消して見たことでした。これをすると20秒になりました。なので、ページ内に存在する要素の数が読み込み速度に影響しているかと…

ただ、今SPAで作っているので、細かくページわけしたくないので、ポップアップを消すことはあまりしたくないんですよね。

SPAで作っている理由は、ページ移動させてしまうとRGがいちいちリセットされてしまうので、描画されるまで時間がかかるのが嫌だからです。SPAで作っているとユーザーにはページ移動しているように見えますが、実際にページ移動させる場合よりも表示が速いです。

唯一の欠点が最初の読み込みが遅いことですね…
BUBBLEってキャッシュとかをうまく使って表示を速くしてくれたりしないんですかね???

後、networkを確認すると空白の30秒間があります。これってバグではないんでしょうか…?

ちなみになんですけど、ios.Android共にネイティブにしてて、ネイティブで開いた時は読み込み速いです。2秒くらいで開きます。

あと、ブラウザの場合はクロームが遅くて、サファリだと2倍以上のスピードで表示されます。

となるとChromeの何かが重しになっているのか、わからないですがChromeExtennsionとか。。。
例えば同じChromium系のBraveブラウザとかでスピード変わったりしますかね?
ときどきブラウザのメモリが不足してめちゃくちゃブラウザが重くなることがありますが、Cacheをクリアしてみるとかも効くかもです。。。

ブレイブでも同じでした。なんならちょっとクロームより遅くなります。

あと、キャッシュをクリアしても速くなりませんでした。30秒かかります。

キャッシュをクリアしても、クリアしてなくても30秒ってことはバブルはキャッシュさせてないってことですかね??

なんか、かなりシンプルなアプリを作るならバブルは有効な気がしますね、、、例えば単純なお申込みフォームとか。

ちょっと作り込むだけでページの読み込みがかなり遅くなるのでバブルは使い物にならない気がしてきました、、、(>_<)

うーん、私の場合はエディターが遅くなるほどに要素が多いアプリですが、そこまで重くなってませんね。バグ ではないけど、クロームで特に読み込みが悪い旨をsupportに伝えてみてはどうでしょう?

原因を特定できるまでになると、bubbleとウェブ技術の理解が上がると体験的に思います。

1 Like

そうなんですね〜…
プラグインを消す、RGを消す、は効果なかったんですよね。要素を消すと速くはなるんですけど…

でも、pcのサファリ とipadのクローム&サファリ は速いってなんかおかしいですよね…

バグレポートを送ったんですけど、まだ返事はないです。返事を待ってみます。

僕は特に何も変更してないんですけど、クローム での読み込みが10秒以下くらいまで勝手に速くなりました笑

キャッシュを削除したりデプロイすると30秒くらいかかるので、クローム でキャッシュ関連で何かしらのバグがあったかもしれないですね。

状況が良くなったんで嬉しいですけど、バブルからはバグを修正しましたとか何も連絡来てないんで、何かしらの連絡ぐらい欲しいですね…笑

これからは何かおかしかったらフォーラムに投稿するより先に、即バグレポート送るようにします笑