Repeating groupでの週カレンダー


2週間の予約カレンダーを作成しています。
repeating groupで作成したいのですが、10日間しか表示されません。
1)14日間を表示したい
2)当日はテキストをTEL表示に変更したい
3)定休日はブロックして色を変えたい

新しいResponsive設定のUIですが、以下のような感じかと思います。

以下のConditonは”もし今日であればTextを〇〇にする”といった感じにできます。
Screen Shot 2022-06-20 at 19.09.40

先に定休日をの設定して、その日に該当するConditionで色を変えれば良いと思います。

ご返信ありがとうございます。
1)はrepeating groupにdata sourceを入れるのでしょうか?
その場合、テーブルを用意する必要がありますがdatabeseの中身はどのようになりますか?

2)ありがとうございます。設定してみます。

3)repeating groupにcellプラグインを入れて条件を「current date/time+day cell index + 1 」にしてグループに日付を認識させているのですが、定休日と日付が同じだったらグレーにすると条件を入れたのですが機能しません。何か案はございますか?

14日間の表示はできるようになりましたので現在の画面を共有いたします。

あ、すみません。カレンダーなのでDBからのデータを取得する必要なんてないですね。例で示したのはRGのエントリー数を14にして、それらを最初に全部表示するためだけのものです。

そのプラグイン使ったことないので何ともいえませんが、基本的にはCondtionタブで予め設定した定休日を呼び出し、その値とCell内の値が一致した時に色などを指定する流れになるかと思います。

うまく行かないときは、両方の値をバラバラで呼び出して値がどうなっているか確認してみてください。

1)今日から14日間なのでDBは使わなかったですが、使う方法もあれば学びになるかと思いました。エントリー数を必要な日数に指定すれば情報を取得できるのですね。

2)バラバラで表示させようとしましたが取得不可能でした。
やりたいことは2週間のカレンダーにページが開いた際にRGにcurrent cellに今日〜14日間の値を1つづつに入れて定休日データと見比べて同じだったらグレーアウトするのですが、そもそもcurrent cellに日付が紐づいているのかがわかりません。
ご教授いただけますか?

こんなイメージになると思います。

実際に作ってみましたので、以下をご参考にしてみてください。

Preview:

Editor:

カレンダーのデータは以下を参考に作ってます。